スポンサーサイト
--年 --月--日 --:-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
感謝で
2015年 09月26日 00:10 (土)
トラックバック
コメントの投稿
No title
2015年09月26日 06:31
おはようございます。
このところ、気持が沈みがちです。
テレビを付ければ、悲しいニュース。周りから悲しい話が耳に入り、どことなく気持が重くなってしまったり。
友達が別に用事は無いけどと、訪ねてきました。いつもなら感じないのに、
何かホッとした気持になりました。
とりとめの無い電話の相手も、きっと不安解消かな?と思ったり、
「色々あるね・・」「今を大切に生きようね」と、言い合ったり、
近所のおばあさんの明るい挨拶が嬉しく感じたり、
秋の所為かな?ナンテ、独り言。
>腹は寝かして・・・うなずきました。
このところ、気持が沈みがちです。
テレビを付ければ、悲しいニュース。周りから悲しい話が耳に入り、どことなく気持が重くなってしまったり。
友達が別に用事は無いけどと、訪ねてきました。いつもなら感じないのに、
何かホッとした気持になりました。
とりとめの無い電話の相手も、きっと不安解消かな?と思ったり、
「色々あるね・・」「今を大切に生きようね」と、言い合ったり、
近所のおばあさんの明るい挨拶が嬉しく感じたり、
秋の所為かな?ナンテ、独り言。
>腹は寝かして・・・うなずきました。
No title
2015年09月26日 07:18
護符沙汰してごめんなさい。
周りを見て「ナンテ、色々な事があるんだろう」と、考えていた矢先、
我が家でも、子供が高熱を出し、主人がひどく足を捻挫して、
自分に渇が入りました。病院の待合室で隣に座った中年の方に
「こんな時はお母さんがしっかりしないとね、頑張ってね、」と、
励まされました。
暗い顔なんてしてられないな!私がしっかりしなくっちゃ!と。
落ち込む気持を立て直しました。
心を強く、前を向かないとダメですね。
上向きのバラの写真を見て、明るさと、強さを感じました。
周りを見て「ナンテ、色々な事があるんだろう」と、考えていた矢先、
我が家でも、子供が高熱を出し、主人がひどく足を捻挫して、
自分に渇が入りました。病院の待合室で隣に座った中年の方に
「こんな時はお母さんがしっかりしないとね、頑張ってね、」と、
励まされました。
暗い顔なんてしてられないな!私がしっかりしなくっちゃ!と。
落ち込む気持を立て直しました。
心を強く、前を向かないとダメですね。
上向きのバラの写真を見て、明るさと、強さを感じました。
No title
2015年09月26日 08:06
おはようございます!
今朝は4時起きで、今、学校の運動会準備が終わりいったん家に戻って一息ついたところです。
感謝で…を読ませて頂いて一番初めに感じた事は…ごめんなさい…
「この現場ありがとうございます」の思いが足りない自分の姿でした…。
いつもマコさんはブログを通しても感謝で越えていく事を教えて下さっているのに…まだまだな自分に反省でした。
今週、今日の日を迎えるまであることを目標に祈りながら神様に、一生懸命やりますのでお願いします…と、過ごしてきました。
ダメかも知れないと、不安や弱気になりそうになった時はそんな事を思うより、今を一生懸命!神様は見ていて下さっているから…だけに心を置き換えて…
いろんな出来事の中で、今、思うと弱気になりそうになるかどうかもテストだったのでは…と。大切な事をしっかり刻むために神様が下さっていたのではと感じました。
本当に感謝です!
これから、子供たちの応援に行ってきます❗
私は、神様の目撃を離さないでいきます‼
今日も、ありがとうございます🎵
今朝は4時起きで、今、学校の運動会準備が終わりいったん家に戻って一息ついたところです。
感謝で…を読ませて頂いて一番初めに感じた事は…ごめんなさい…
「この現場ありがとうございます」の思いが足りない自分の姿でした…。
いつもマコさんはブログを通しても感謝で越えていく事を教えて下さっているのに…まだまだな自分に反省でした。
今週、今日の日を迎えるまであることを目標に祈りながら神様に、一生懸命やりますのでお願いします…と、過ごしてきました。
ダメかも知れないと、不安や弱気になりそうになった時はそんな事を思うより、今を一生懸命!神様は見ていて下さっているから…だけに心を置き換えて…
いろんな出来事の中で、今、思うと弱気になりそうになるかどうかもテストだったのでは…と。大切な事をしっかり刻むために神様が下さっていたのではと感じました。
本当に感謝です!
これから、子供たちの応援に行ってきます❗
私は、神様の目撃を離さないでいきます‼
今日も、ありがとうございます🎵
No title
2015年09月26日 10:43
そうですね、色々な事が起こり、色々な事が通り過ぎて行く。
何があるか判らない、昔は想定外だったことが、今は想定内のような、そんな現象が怖いとも感じます。
肉親との突然の別れ、突然では無くても予期はしていてもショックだった別れ、天国に帰った人々を思い出しては、ジンとして。
命の重さ、尊さは、皆同じだと思います。
そして、入院中に、壮絶な戦いをしている人に、かえって自分が慰められ、
力づけられ感動した事は、今でも忘れられません。
その人が言った「痛さは頑張ろうという細胞の声だよ!」は、
力になりました。
限界を超える時もありますが、無理せず今を大切にして過ごします。
何があるか判らない、昔は想定外だったことが、今は想定内のような、そんな現象が怖いとも感じます。
肉親との突然の別れ、突然では無くても予期はしていてもショックだった別れ、天国に帰った人々を思い出しては、ジンとして。
命の重さ、尊さは、皆同じだと思います。
そして、入院中に、壮絶な戦いをしている人に、かえって自分が慰められ、
力づけられ感動した事は、今でも忘れられません。
その人が言った「痛さは頑張ろうという細胞の声だよ!」は、
力になりました。
限界を超える時もありますが、無理せず今を大切にして過ごします。
No title
2015年09月26日 13:19
こんにちは。
大雨の爪痕、地震、難民の問題で、国内外、地球規模で大きな変化。
そして、テレビを付けると有名人だった方の訃報ニュース。
気持が重くなります。
親友の家族に問題があっても、明るく頑張っている姿に、
強いなぁと、私だったらへこたれてるな!です。
「強いね」と言ったら「前向きに行かなくっちゃおしまいに感じてね、それから今までクヨクヨしていた事が小さく感じられてね」
その言葉に弱さを越えたんだな!と、思いました。
私も沈んでナンテ居られないな!!です。
大雨の爪痕、地震、難民の問題で、国内外、地球規模で大きな変化。
そして、テレビを付けると有名人だった方の訃報ニュース。
気持が重くなります。
親友の家族に問題があっても、明るく頑張っている姿に、
強いなぁと、私だったらへこたれてるな!です。
「強いね」と言ったら「前向きに行かなくっちゃおしまいに感じてね、それから今までクヨクヨしていた事が小さく感じられてね」
その言葉に弱さを越えたんだな!と、思いました。
私も沈んでナンテ居られないな!!です。
No title
2015年09月28日 16:48
こんにちは、マコさま。
毎日、毎日、耳を疑うような出来事が次から次へと発生して
世間を驚かせていますね。
まったく、理性の無い人間ばかりが・・・
「人間の仕業なの?」とまで思うような事件が・・・
大変な世の中になったものです。
物が溢れかえり情報が飛び交い、理想と現実の区別も付かない
我慢を出来ない。欲を抑えることが出来ない人達。
そんな時代なのかもしれませんね?
こんな時代だからこそ、自分をしっかり見つめ、感謝を忘れず
素直に生きたいものですね。
毎日、毎日、耳を疑うような出来事が次から次へと発生して
世間を驚かせていますね。
まったく、理性の無い人間ばかりが・・・
「人間の仕業なの?」とまで思うような事件が・・・
大変な世の中になったものです。
物が溢れかえり情報が飛び交い、理想と現実の区別も付かない
我慢を出来ない。欲を抑えることが出来ない人達。
そんな時代なのかもしれませんね?
こんな時代だからこそ、自分をしっかり見つめ、感謝を忘れず
素直に生きたいものですね。
2015年09月28日 18:29
マコさま、こんばんは。
いつも、ほんとに、お心深い、コメント返しを頂きまことに、ありがとうございます。
“悟り(差取り)”のお言葉、
ほんとに、しっかり自分を視て、日々、様々な受け取り方の差を平らに近づけて生きたいです。
生かされている事に感謝を届けながら‥。
新しい記事を更新して頂き、ほんとにありがとうございます。
毎日、凄まじい勢いで、世の中が、回転しているように感じます。
国際的に見ても、身近な社会においても…。
何が起きても、そんなに驚か無くなりつつある自分が、恐い気がします。
すべてに意味あり、学びあり、ですね。
自分は、今与えられている目の前の現場に、心静かに、心しっかり、学びを頂いて、“感謝で”歩きたいです。
ほんとに、いつも、ありがとうございます。
そう言えば、今夜、「スーパームーン」が、見られるみたいですね?
いつも、ほんとに、お心深い、コメント返しを頂きまことに、ありがとうございます。
“悟り(差取り)”のお言葉、
ほんとに、しっかり自分を視て、日々、様々な受け取り方の差を平らに近づけて生きたいです。
生かされている事に感謝を届けながら‥。
新しい記事を更新して頂き、ほんとにありがとうございます。
毎日、凄まじい勢いで、世の中が、回転しているように感じます。
国際的に見ても、身近な社会においても…。
何が起きても、そんなに驚か無くなりつつある自分が、恐い気がします。
すべてに意味あり、学びあり、ですね。
自分は、今与えられている目の前の現場に、心静かに、心しっかり、学びを頂いて、“感謝で”歩きたいです。
ほんとに、いつも、ありがとうございます。
そう言えば、今夜、「スーパームーン」が、見られるみたいですね?
No title
2015年09月28日 18:46
由美さん、コメント感謝します。
暗いニュースや、悲しい話題はどうしても気持が沈みがちですね。
そんな時は、いつもなら、余り感じないようなふとした事が、
嬉しく感じたり、明るい挨拶にホッとしたり・・・。
誰かと話すことも、心が晴れて行く事って在りますね。
怒るより、寝てしまうような感覚も良いですね。
暗いニュースや、悲しい話題はどうしても気持が沈みがちですね。
そんな時は、いつもなら、余り感じないようなふとした事が、
嬉しく感じたり、明るい挨拶にホッとしたり・・・。
誰かと話すことも、心が晴れて行く事って在りますね。
怒るより、寝てしまうような感覚も良いですね。
No title
2015年09月28日 18:52
比嘉さん、コメント感謝します。
子供さんの高熱、ご主人のひどい足の捻挫。
大変でしたね。
現代のような、暗い、悲しい出来事を耳にしたり、目にする度に、
心が滅入りがちになってしまいます。
病院での待合室で、お隣の女性に声を掛けられ勇気が出た事、
良かったですね・・・頑張るぞ!って思えたのですね。
いつだって、自分の立て直すのは自分自身ですよね。
上向きのバラに、私も元気を頂きました。
子供さんの高熱、ご主人のひどい足の捻挫。
大変でしたね。
現代のような、暗い、悲しい出来事を耳にしたり、目にする度に、
心が滅入りがちになってしまいます。
病院での待合室で、お隣の女性に声を掛けられ勇気が出た事、
良かったですね・・・頑張るぞ!って思えたのですね。
いつだって、自分の立て直すのは自分自身ですよね。
上向きのバラに、私も元気を頂きました。
No title
2015年09月28日 18:56
らぶさん、コメント感謝します。
お子さんの運動会の準備朝4時起きで大変でしたね。
役員さんは、この時期何かと忙しいですよね。
お天気のことや、用事がある時は、心配が心を占めると、
そこからは暗くなりがちですが、
神様に心を合わせて、今に感謝して一生懸命生きる中に、
良かった!が待っていることが多いです。
応援頑張って下さいd(^-^)ネ!。
お子さんの運動会の準備朝4時起きで大変でしたね。
役員さんは、この時期何かと忙しいですよね。
お天気のことや、用事がある時は、心配が心を占めると、
そこからは暗くなりがちですが、
神様に心を合わせて、今に感謝して一生懸命生きる中に、
良かった!が待っていることが多いです。
応援頑張って下さいd(^-^)ネ!。
No title
2015年09月28日 19:09
古橋・Kさん、コメント感謝します。
古橋さんも、色々な心の痛み、悲しさを味わって居るのですね。
肉親とのお別れは、突然であれ、予想はしていたにせよ、
悲しく、虚しく言葉で表せませんね。
私も、思い出を思い出す度に、胸がいっぱいになります。
壮絶な病と闘っている方の言葉。
「痛さは、頑張ろうという細胞の声」・・・凄いですね。
力になりますね・・・。
限界越えに感じる時もありますが、
無理をした後は、調整して、穏やかな流れに流れて・・・。
エネルギー補給も、充電も大事ですから・・・。
与えられている命・・・活かして行きたいですね・・。
古橋さんも、色々な心の痛み、悲しさを味わって居るのですね。
肉親とのお別れは、突然であれ、予想はしていたにせよ、
悲しく、虚しく言葉で表せませんね。
私も、思い出を思い出す度に、胸がいっぱいになります。
壮絶な病と闘っている方の言葉。
「痛さは、頑張ろうという細胞の声」・・・凄いですね。
力になりますね・・・。
限界越えに感じる時もありますが、
無理をした後は、調整して、穏やかな流れに流れて・・・。
エネルギー補給も、充電も大事ですから・・・。
与えられている命・・・活かして行きたいですね・・。
No title
2015年09月28日 19:16
加奈さん、コメント感謝します。
暗いニュース、悲しいニュースが続いて来ると、何か自分の心が
沈みがちに成りますが、誰も与えられた人生を一生懸命に、
悔いなく生きて行く事なんですね。
逃げられない現実なら、立ち止まったり、うつむいてはいられない。
前を向き、しっかりした足取りで歩まなければ、自分がおしまいに
なってしまいそうになる・・・お友達の気持ちが分かります。
そして、加奈さんもそれを聞いて、勇気が出て・・・。
沈むことより、向かう方向に進んで、
心に筋力を付けていきたいですね・・・。
暗いニュース、悲しいニュースが続いて来ると、何か自分の心が
沈みがちに成りますが、誰も与えられた人生を一生懸命に、
悔いなく生きて行く事なんですね。
逃げられない現実なら、立ち止まったり、うつむいてはいられない。
前を向き、しっかりした足取りで歩まなければ、自分がおしまいに
なってしまいそうになる・・・お友達の気持ちが分かります。
そして、加奈さんもそれを聞いて、勇気が出て・・・。
沈むことより、向かう方向に進んで、
心に筋力を付けていきたいですね・・・。
No title
2015年09月28日 19:23
yukiさん、コメント感謝します。
人の命の重さは一体何処に行ったのだろうと、悲しくなる出来事が、
後を絶たない・・・驚きと、悲しさですね・・・。
仰る通り、思うままに生きていけるという勘違いが、
自分自身のコントロールを失ってしまうのでしょうか?
自分自身を作り上げていく目的は棚の上。
少しでも気に障れば、感情のままの行動。
一体どうなってしまうのでしょうね。
このような時だからこそ、自分自身の足下をしっかりして、
心を正し、素直に感謝して生きて行く事ですよね・・・。
人の命の重さは一体何処に行ったのだろうと、悲しくなる出来事が、
後を絶たない・・・驚きと、悲しさですね・・・。
仰る通り、思うままに生きていけるという勘違いが、
自分自身のコントロールを失ってしまうのでしょうか?
自分自身を作り上げていく目的は棚の上。
少しでも気に障れば、感情のままの行動。
一体どうなってしまうのでしょうね。
このような時だからこそ、自分自身の足下をしっかりして、
心を正し、素直に感謝して生きて行く事ですよね・・・。
No title
2015年09月28日 19:30
はるさん、コメント感謝します。
自分自身の心の波に左右され、影響されているのに、
誰かの所為、何かの所為では、永遠に苦しみからの解放は無いですよね。
心の平安は、自分自身で作り上げるしか無いと思います。
世界の隅々まで情報が行き届いている現在は、
他人事は一つも無い教訓が並んでいますよね・・・。
人様のことは驚かなくても、自分自身に来た時どうか?ですよね。
普段から、教訓を頂いて、感謝で過ごして行きたいですね・・・。
自分自身の心の波に左右され、影響されているのに、
誰かの所為、何かの所為では、永遠に苦しみからの解放は無いですよね。
心の平安は、自分自身で作り上げるしか無いと思います。
世界の隅々まで情報が行き届いている現在は、
他人事は一つも無い教訓が並んでいますよね・・・。
人様のことは驚かなくても、自分自身に来た時どうか?ですよね。
普段から、教訓を頂いて、感謝で過ごして行きたいですね・・・。